2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

泥染め布 <マリ>

マリ南部で女性の腰巻布などに使われていた布。フランスをはじめ欧米でインテリア・ファブリックとして愛好されています。男性が水平の機で織る細幅の木綿布をはぎ合わせ、ガラマンという木の乾燥した枝葉で黄褐色に染めます(このほかに、ベグーという木の…

たこ焼き器のような穴が、6個ずつ2列に並んでいる木彫りは、ガーナのゲーム盤。48個の木の実のコマを使って、2人で遊びます。 (ルールは次を参照。http://www.tam2.co.jp/market/game_2.htm)このゲームのルーツは紀元前にさかのぼります。B.C.2000年ごろ…

スカラベとは、ファーブルの『昆虫記』で名高いタマオシコガネ(フンコロガシ)のこと。動物のフンをまるめて転がすその姿を、古代エジプト人は太陽の運行をつかさどる神の化身と見て、護符にしました。4000年前からさかんに作られたスカラベの護符や装飾品…

フレームや泥除けに空き缶を使っている、自転車のミニチュアです。写真のデザインはバーコードがポイントに。缶の内側を表に出した泥除けの先や、クランク、スタンドは、フレームの色に合わせて塗られています。ブレーキ・ワイヤーは細いコード、ハンドルと…